fc2ブログ
九州災害時動物救護センターへの寄付のお願い
2016 / 05 / 31 ( Tue ) 13:58:02
以下原文

 薫風の候、皆様におかれましては益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
 日ごろより、当協会の運営にあたり格別のご協力、ご助言を賜り厚くお礼申し上げます。
 さて、4月14日に発生しました熊本地震により熊本県並びに大分県では甚大な被害が発生し、数多くの方々が避難生活を余儀なくされています。
 併せて、避難所内にペットを連れて行けない等の理由から車中に寝泊まりする方も数多く、そのため、エコノミー症候群が発生するなど大きな社会問題となっています。
 当協会で現在、建設中の「九州災害時動物救護センター(大分県玖珠郡九重町)」は九州圏の災害時被災愛護動物救護拠点施設として役割を果たすため、一日でも早い完成が望まれています。
 つきましては、早急な完成並びに運営に向けて、各方面の皆さま方にご寄付をお願いすることになりました。
 本趣旨に対し、何分のご配慮を賜り、宜しくご寄付いただければ幸いと存じます。
 ご賛同いただけます場合は、下記の口座にお振り込み下さいます様お願い申し上げます。

~~~~~~記~~~~~~
1寄付目的
 「九州災害時動物救護センター」の建設費用並びに運営費用
2振込先
 福岡銀行 本店営業部 普通 6400687
3口座名
 一般社団法人 九州福祉協会  理事長 日名子泰通
4その他
 一般社団法人のため、税制控除はございません。

問合せ 九州動物福祉協会 事務局 森田
電話:092-713-0101

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

福岡県獣医師会経由で、文書が届きました。
事務局にも問合せ、ブログなどへのUPの許可もいただいております。
多くの方にご協力をお願いしたいので、拡散希望です。
よろしくお願いいたします。


『FC2ブログランキング』 と 『人気ブログランキング』 に参加しております。
よろしければ、それぞれ、2つのランキングに クリックお願いします。
クリック&応援よろしくね♪あずきバナーも出来ました。(FC2ブログランキング)

クリックよろしく!引き続き 『だいずは見た!』バナーもよろしく!(人気ブログランキング)


↓応援の拍手も、よろしくお願いいたします。
スポンサーサイト




動物福祉(愛護) TB:0 admin page top↑
熊本市役所に行ってきました
2016 / 05 / 05 ( Thu ) 11:00:00
みなさん連休後半は、いかがお過ごしでしょうか?

私は先日3日、お医者さんのOK!が出たので、2度目の熊本入りをしてきました。

今回は熊本市役所でした。
そこで、相模原市(神奈川県:県庁所在地は横浜です)から来られた方々を見つけました。
160504-1.jpg

一番左の方が、初めにこの付近に来られてずっと居たのですが、すごく気になりながらも、隠し撮りはまずいなと悶々としていたのですが、30分ぐらいして他の方々も集まってきたタイミングで、「写真撮らせてもらっても良いですか?」と声かけしました。
「自分たちでいいですか?」と笑いながら、ためらわれていました。
本当はもっといい笑顔の写真があったのですが、ぶれてしまって(^◇^;)。

「相模原に居たんですよ。麻布大学だったので」と言うと、うれしそうにされていました。
第2・第3の故郷みたいなもんですからね。そんな相模原から支援に来て下さったって、本当にうれしかった。

他にも、岩手からの医療支援チーム(車の写真)と、写真は無いのですが仙台市の消防隊。
この車の横の黒い車からは、横浜市からの医療支援チームが到着していました。
160504-2.jpg

名古屋市も見つけたな。

思い出せないけれど、ホントありとあらゆる所の都道府県、市町村のユニフォームを見ます。
私も他県なんだけど、なんだか、ありがとうって言葉浮かんできます。

こころがホッとします。
160504-3.jpg

全国からの応援メッセージも掲示してありました。
風船で飛ばして、メッセージを送ってくれたというのもありました。



2回目の現地入りでしたが、街の風景は、ほとんど変化ありませんでした。
テレビで報道されているイメージと違って、本当に範囲が広すぎます。
赤い紙の家屋が3割くらいで、黄色が3割くらいで、緑が3割くらいの感じで報道されていましたが、町によっては、9割以上が不可(住むのに不安を抱える)なんだろうなと言う印象を受ける地域もあります。
集落が消えてしまいそうです。
それくらいひどいです。

今は、とにかくひどすぎて、ボランティアが簡単には入れる状態でも無い感じです。
でも、ボランティアセンターの受付がすぐに満タンになるから、ひどくないって感じている人も居るのでは無いでしょうか?
必要ないのでは無くて、そんな混乱した状態なのです。
長い支援は絶対に必要です。

今動けず、でも、先々で動けるようになって。
今さらね・・・と思わず、まず、ボランティアセンターの受付をしているか調べてみましょう。
ゴールデンウイーク明けは、みなさんのお休みが終わってしまうので、きっと少なくなってしまうでしょう。
そして、長い時間が必要です。


全国からこんなにみんなの温かい気持ちが集まっています。
福岡の私たちも、何か出来ることがあると思います。
当院でも募金箱を設置しています。
場所が悪いのか、全然募金が入っていません(>o<)。
福岡県獣医師会を通して寄付をします。

現地の現状を少しだけ書くと、
動物を飼っている人の今現地の方の一番の悩みが、ペットと同伴だと住居が決まらないと言うことです。
○ペット可の賃貸はもう満タン。
○家の建て替えをするにしても、その間動物をどうしたらいいか。
○現在も、車中泊を続けている。
○避難してから動物の精神状態が不安定(過剰反応:攻撃行動や不安行動。  反応低下:食欲不振、無気力など)
などなどです。

長期預かりシステムの確立が必要です。
ただ、勝手にボランティアが乗り込んでも、迷惑をかけます。
きちんと行政と連携を取って、飼い主さんの生活が安定するまで動物を長期預かれるシステムが早く確立されるといいですよね。
先々はいろんな問題が解決したら、個人宅でも預かるシステムも出来るのでは無いかと思います。未定ですけどね。

ちなみに、この日、丸山環境大臣が、動物の現状を視察するために、わざわざ益城総合体育館の動物ブースに来られたそうです。(以下リンクに写真あり)
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1005462942871908&set=a.111149255636619.24614.100002246354338&type=3&theater
良かったら↑この記事をシェアして、広めていただけませんか?(記事元の船津先生は、VMATの隊長です)
シェアして、国民の多くに知ってもらうことで、動かすことも出来ます。
こう言う時こそ、SNSの力を利用しましょう!

動物の環境を整えていただくために、国会で発言していただけることに期待しています。


動物が居ることで、生活の我慢をしている人がたくさん居ます。
それによって、いろんな支障が出てしまいます。
エコノミークラス症候群もその一つ。

動物を救うことで、人の命を救う。
これも、獣医師である私たちの仕事です。




『FC2ブログランキング』 と 『人気ブログランキング』 に参加しております。
よろしければ、それぞれ、2つのランキングに クリックお願いします。
クリックお願いね笑顔のだいずバナーです。(FC2ブログランキング)


クリックよろしく!引き続き 『だいずは見た!』バナーもよろしく!(人気ブログランキング)


↓応援の拍手も、よろしくお願いいたします。

動物福祉(愛護) TB:0 admin page top↑
福岡VMAT(福岡県獣医師会所属)の活動開始
2016 / 04 / 29 ( Fri ) 22:45:00
福岡県獣医師会は、4月24日(日)から、活動を開始しております。

お困りごとの相談がメインです。
内容は、災害時特有のものがやっぱり多いですね。
相談だけでも力になれることも多く、熊本県内の動物病院の先生は、病院で診察をしていただき、私たちが相談コーナーで相談に乗り、必要あれば病院を紹介するシステムが作れれば、避難者の方も気持ちが救われるのでは無いでしょうか。
現場では出来ることに限りがありますから、あくまでも往診という感じです。
獣医師である動物のプロが話を聞くだけで、不安から解き放たれ、笑顔になっていく顔にホッとします。
実際、熊本市獣医師会の先生方も、休み返上だったり、合間を見て、相談コーナーに来られたりします。

話を聞くだけと謙遜して書きましたが、話を聞きアドバイスをすることが、診療行為ですからね。

こちらは、熊本市獣医師会のFacebookページで活動初日の紹介されている記事です。
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=491419344402296&id=490990014445229
この時は2チームに分かれ、お困りごと相談と現状の報告を受け、1チームは支援物資が届いていない地域に、物資を運び、そこでも聴取いたしました。

その後、25日(月)には、ペット保険アニコムのドクターカーも災害救助の実働経験のある獣医師と一緒に遠路はるばる確か東京?から到着しました。
ドクターカーが入ってから、治療行為も実施始めております。
https://www.facebook.com/fukuokajyuishikai/posts/1026346230790996
30日にこの車は帰りますが、替わりに5月1日から岩手大学のわんにゃんレスキューカーが入る予定になっているそうです。
アニコムもビックリだったけど、岩手から・・・すごい!!!

NHK福岡放送では、4月26日の11:30から30分番組の約15分間、VMATの事を取り上げていただき、放送されました。
リーダーの船津先生は、北九州の先生なのですが23日の福岡での会議から福岡市内に宿泊され、そのまま隊員を乗せて24日に現場に向かわれ、その後車中泊をされています。
そのような状態から、現場から一時、戻ってこられての出演です。
先生の活躍には、本当に感謝の気持ちしかありません。
先生が立ち上げ、全国を回り、現在は群馬県でもVMATが出きたわけです。

放送は録画で見ましたが、震災に対しての心得など多くの情報が盛り込まれ、とても良い内容でした。

他にもいろんなところで紹介され始めました。
http://sippolife.jp/article/2016042700008.html

当初は、活動期間は5月24日からの1週間でしたが引き続き、5月8日(日)まで、延長される予定です。


私は25日月曜から診療途中に、本当に実際被災した時に人に頼っていてはいけないことなど啓発していますが、なかなか上の空の方がほとんど。
誰かが助けてくれると思っているような空気に包まれています。
行政が・・・とか文句を言う前に自分の身を守ることをしていかないと、本当に大変な思いをするのは自分ですし、その責任を動物たちに負わせるのは、どうなのでしょうか?
所有物だからと、自分の価値観を押しつけても。
努力をめんどくさがる方が大半です。
動物飼うって、あたりまえに大変なんですけどね。。。
動物は共同生活者で、お預かりしている立場であって、決して所有物って考えが私には無いので、こういう空気に包まれるとホントつらいです。
残念ですね。

同行避難も、出来ていません。
避難所の受け入れ拒否です。
でも、これは、受け入れ拒否が悪いのでしょうか?
自分たちは、動物嫌いだったり動物と一緒に居られない環境、たとえばご病気だったりする方のことを考えたことがありますか?
そう考えた時に、同行避難できるだけの準備が出来た上での避難であったのか?
またのタイミングで、この事も書きたいと思います。

今回、いろんな事を経験しました。
これをまたタイミングを見て、アウトプットしていきたいと思います。

話は少しそれましたが、これからも福岡県獣医師会は、こういう社会貢献活動もしていきます。
応援よろしくお願いいたします。






『FC2ブログランキング』 と 『人気ブログランキング』 に参加しております。
よろしければ、それぞれ、2つのランキングに クリックお願いします。
クリック&応援よろしくね♪あずきバナーも出来ました。(FC2ブログランキング)

クリックよろしく!引き続き 『だいずは見た!』バナーもよろしく!(人気ブログランキング)


↓応援の拍手も、よろしくお願いいたします。

動物福祉(愛護) TB:0 admin page top↑
* HOME * next